お知らせ
後援会に入る

後援会でくわずるゆき子を応援しませんか
本後援会ではくわずるゆき子の政治活動を一緒に活動・応援してくださる方を募集しております。
わくわくする未来をめざして活動するくわずるゆき子への応援をどうぞよろしくお願いいたします。
活動を応援する
後援会「マルベリーの会」では、広報物の発送、情報の配信、活動報告会、イベント等のご案内をしております。皆さまのご入会を心よりお待ち申し上げております。
お申し込みの際には、必ず下記の「後援会会則」をお読みになり同意いただいたうえ、お申込みフォームよりお申込み下さい
ご寄付のお願い
くわずる ゆき子の政治活動は、皆さまからのご寄附によって支えられています。いただいたご厚志は、政治活動・事務所運営のための貴重な財源として大切に使わせていただいております。何卒、皆様のご理解とご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。
ご支援いただける皆さまには、一口2,000円からの資金的なご協力をお願いしております。必要書類を事務所から送付させていただきますので、お気軽にご連絡ください。
一般会員=年間一口2,000円(何口でも可能)のご支援をいただける方です
- 政治資金規正法により、日本国籍を有さない方からの寄附はお受けできません。申し訳ございません。
- 匿名での寄附は禁止されております。恐縮ですが、下記のフォームへ必要事項のご記入をお願いいたします。
- 年間5万円を超える寄附を頂戴する場合または寄附金控除をご希望の場合、寄附者の氏名、金額、住所、職業が政治資金収支報告書に記載され、官報などにより公表されます。ご承知おきください。
- 年間2,000円を超える額につきましては、税の寄附金控除を受けられます。
- 控除を受けられる方には、寄附金控除のための書類をお送りさせていただきます。
寄付の使い道
頂いた寄付は主に以下の内容などで使用させていただく予定です。温かいご支援に支えられています
- 2,000円 ポスター掲示ボランティアの方へのポスター配送料/名刺印刷費用
- 5,000円 ポスター印刷
- 10,000円 ビラ印刷
- 50,000円 有料広告
- 100,000円 駅頭用活動機材(トラメガ等)
- 300,000円 選挙カーレンタル
ボランティア募集中
くわずる ゆき子の政治理念と姿勢に共感し、共に活動していただけるボランティアスタッフを募集しています。詳細はこちらから確認ください
記事の著者
名前
くわずる ゆき子
1987年生まれ。東京・大阪・埼玉で育つ。立教大学文学部卒業後、在学中からSNS黎明期にmixiアプリやモバゲー・グリーアプリの企画・制作事業で起業し、キャリアをスタート。以後、複数のIT事業で起業・上場を経験。2018年より外資系戦略コンサルティング会社・**ボストンコンサルティンググループ(BCG)のデジタル/新規事業部門にプロダクトマネージャーとして参画。新規事業開発や組織改革、人材育成に携わる。 2023年からは渋谷区議会議員(国民民主党所属)として活動。子育て世帯や教育、区政改革を中心に、地域の課題解決に取り組む。 プライベートでは二児の母。